気が利かない夫にイライラする方へ
- 10月9日
- 読了時間: 2分

・気が利かないパートナーにイライラする
・自分から動けないパートナーにイライラする
・いちいち旦指示出しするのが面倒
そんな方にオススメなのが、
VSアカデミーの
「自分の気持ちに正直に、快適な関わりが作れる点」を
オススメします。
なぜなら、VSアカデミーの認定講師が
気持ちを大事に聴きながら、
どうしたらより良い関わりができるかを
一緒に向き合ってくれるからです。
夏の旅行の荷造りや荷解きは、
旦那に指示しなきゃ、スマホ持って
ソファでゴロゴロしてる。
子どもたちの朝の支度や、家事も
言わないと動かない。気が利かない。
そんなママたちの心の叫びを聞く機会がありました。
実際、私自身も夫に対して、
言わなきゃやらない人。だから、ダメ。
と感じていました。
この「ダメ」を感じていると、
常に相手にイライラしていたように感じます。
そんな悩みをVSアカデミーの認定講師に
相談したところ、
「夫は、言えばやれる人である。」
ということに気づかせていただき
自分の関わり方次第で、
とても良い関わりが作れることを
教えていただきました。
なんで、私が変えなきゃいけないの?
と、思ったことも正直ありましたが、
そんな気持ちも認定講師が聴いてくれて
快適な関わりを私も作れるならやってみたい!やる!
と、決断できるようになりました。
快適な関わりづくりは、今も継続中ですが
過去より良くなってきています。
そして、変えていくのが楽しいです。
パートナーとの関わりにイライラしてるけど
実は良くしたいという希望がある方は、
ぜひ、お気軽にご連絡ください。
著 PRエージェント 箕作奏良
******************
VSアカデミーのコミュニケーション講座に
ご興味ございましたらお気軽に
メッセージ下さいませ。
あなたに最適な認定講師をご紹介致します。
☆あなたの本当の力量がわかる!
人間力診断も無料診断中です。
VSアカデミー(言葉のソムリエ)

コメント