top of page
検索


コミュ力あがらないなと自覚ある方は必読!
自分のコミュ力をあげたい。 実践してもうまくいかない。   そんな方にはVSアカデミーで毎年4回 開催している「コミュニケーションパーティ」 (通称:コミュパ)への参加をおススメします!   なぜなら、実践して楽しみながら コミュ力をあげられるからです!   約1ヶ月前から9月の第二週日曜日に開催予定のコミュパ9に向けて、10分演劇づくりに挑んでる所です。 私を含めた10人の劇の参加者のなかで 今回は私がリーダー役として 動いていて、私から 各々にコミュニケーションを とりにいき、周りの意見を集めて テーマ決め、役割決めをして 周りの力を借りて、 劇作りを進められてる所です。 この本番までの間、各参加者と コミュニケーションを取り合い それぞれが日常の家庭や仕事等で 忙しい中、一人一人 どうしたら気持ちの 熱をあげられるか? 楽しむ挑戦ができるか? うまくいく時、 いかない時もあり、 実践してわかる事がたくさんあり さっそく、私の生徒の育成に 役立てられてよかったです!   自分のコミュ力をあげたい。 実践してもうまくいかない方は コミュパに参加
-
10月21日読了時間: 2分


ねえママ聞いて!に笑顔で応えたいママへ
・子どもの話を聞いてあげられる母親でいたい ・子どもに安心感をあたえたい そんな方にオススメなのが、 「聞く力」がトレーニングできる VSアカデミーの「ホメのシャワー」です。 ホメのシャワーとは、 VSアカデミーで学ぶ方に日常で感じた出来事を ショートスピーチしてもらい、 話を聞いた人は、相手のありのままの感情や、 言葉の裏にある頑張りを見つけて 「褒める」トレーニングです。 ただ、話を聞くだけではなく、 「相手を褒める」時間があるので 必然的に相手の話を聞くようになります。 「ママ、聞いて!」 子どもがそう言ったとき、 あなたはどんな気持ちになりますか? もしかしたら、一生懸命家事や育児をしながら、 忙しいときに何だよー。。 と、ちょっと苦しい思いで相槌を打っているかもしれません。 本当に日々忙しいですよね。 でも忙しい毎日の中で、 あなたの「うん、うん」は、 本当に子どもの心に届いているでしょうか? 子どもはもしかしたら、 「ママは忙しそうだから、聞いてもらえないかも」と、 心のシャッターを閉じてしまうかもしれません。 VSアカデミーのホ
-
10月20日読了時間: 3分


言葉を選べるようになるとストレスフリーです!
意図せず相手を怒らせたり、イライラ させてしまう時がある。 という方は 、VSアカデミーの 「言葉の選択術講座」 を受講することをお勧めします。 なぜなら、 相手がどんな言葉を求めているのか 今どんな言葉を必要とされているのか 相手の気持ちを汲み取る力をあげる事で 言葉を選べるようになっていくからです。 意図して相手を怒らせる気がなくても 相手を不快にさせてしまったり 怒らせてしまう方がいます。 本人からしたら、 「そんなつもりはない」のですが 相手からしたら、つもりでなくても 不快に変わりないので問題なんです。。 ここで問題なのが本人の意図せず そうなってしまうことです。 意図しない事を注意するのは難しいですよね。 なんなら良いと思って使う言葉が 相手にとって悪かったりするので かなり困ってしまうんです。 何故そんな事が起きてしまうのかというと 相手の気持ちを想像したり汲み取ったりする事が 簡単ではないからなんです。 ではどうしたらいいのか? まさに、相手の気持ちを想像したり 汲み取る力を磨いていく事が解決への糸口です。 そして、それが叶うのが
-
10月18日読了時間: 2分


決断力を高める食イベントに参加しませんか?
何かを決める時、 つい、周りの反応を気にしてしまう。 そんな方にオススメなのが、 VSアカデミーが主催する 食をテーマとしたトークイベント LOVE&EATSです。 何故なら、 自分の選んだ答えに自信が持てる イベントだからです。 このLOVE&EATSは、 VSアカデミー会員限定のイベントで、 参加者同士でペアを組み、 指定されたエリアの飲食店に行き、 その飲食店の評価をして、 自分たちがどのような評価をしたのかを 他の参加者に向けて、発表します。 評価の仕方は、 食べログに載ってるレビューと言えば、 イメージしやすいかと思います。 自分で選んだお店の味や雰囲気などは、 行った自分しか分からない事です。 ですので、 そのお店の評価をどうするのかは、 自分だけが決められます。 でも、その時に周りの反応を 気にし過ぎると、 自分がどう感じたのかを 正直に伝える事が怖くなり、 自分の選んだ評価に対して、 『コレでいいんだろうか?』と悩みます。 そういう時って、自分に自信をなくして、 正解探しをしてる時。 この時って、いつも不安だし、怖い。 VSアカデ
-
10月17日読了時間: 2分
bottom of page