top of page

ポジティブになるには、ネガティブも必要です!

執筆者の写真: 5775 lovelycat5775 lovelycat

明るい自分になりたくて、

ポジティブに

なろうとするけど、


逆に疲れてしまって

明るくなれない。


そんな方にオススメなのが、

ネガティブなままで、

明るくなれる


VSアカデミーの

セルフマインド

コントロール講座です。


何故なら、

ネガティブな感情こそ、


大事にする事で、

明るくなれるからです。


『腹立つなー』

『コレ、イヤだな。』

『ちょっとメンドクサイ。』


などなど。


自分のネガティブな感情を

表現する機会って殆どないし、


目を背けたり、

なかった事にしようと

しがちです。


それを言ったら、

嫌われるかもしれないし、


変に思われるかもしれないから、

表現するのは怖いと思いますよね。


でも。

そんな自分のネガティブな感情も、

立派な自分の『一部』です!


だから、ネガティブな感情を

見ないようにしたり、

なかった事にしようとするのは、


立派な自己否定なんです。


だから、心が苦しくなったり、

疲れたりして、

寧ろ心が暗くなるのです。


私も、ネガティブな感情は

見ないようにしてきたので、


いつも、心が苦しかったし、

自分らしくないと感じていました。



でも、VSアカデミーの


セルフマインド

コントロール講座を受けて、


担当講師が、

自分のネガティブな感情を

馬鹿にもせず、批判もせず、


そのまま受け入れてくれて、

共感してくれたので、


『ネガティブな事も、

言って良いんだ』

と安心できました


そうやって、

自分のネガティブを

表現する事で、


段々と心が軽くなり、

性格も少しずつ

明るくなりました。


ネガティブな感情も、

大事にするからこそ、

ポジティブになれる。


この講座を受けて、

私が学んだ事です。


ネガティブな感情も表現できる

場所は、VSアカデミーだけです!


明るい自分になりたくて、

ポジティブになろうとするけど、


逆に疲れてしまって

明るくなれない方は


是非、VSアカデミーの

セルフマインド

コントロール講座を

受けてみませんか?


詳細気になる方は、


是非、豊田まで

お問い合わせください!


著:PRエージェント 豊田 久美子



******************


VSアカデミーのコミュニケーション講座に

ご興味ございましたらお気軽に

メッセージ下さいませ。

あなたに最適な認定講師をご紹介致します。


☆あなたの本当の力量がわかる!

人間力診断も無料診断中です。


☆色であなたと恋人や家族との関わり方が

スッキリわかるカラー相性診断も開催中です。


VSアカデミー(言葉のソムリエ)

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page