top of page
hamaguchi84

気持ちよく仕事ができるためには

人と会った時や話している時に、


「なんか嫌だ」


と思ったことがありませんか?




外見や話し方も、


特にこれと言って嫌いと感じる所はないのに、


ハッキリとしない、嫌な気持ち。


モヤモヤしますね。




たまたまエレベーターが一緒になったり、


たまたま訪問先に居ただけ、


など1回しか会わない人ならいいのですが、




これが職場の人など、


日常で関わっていく人だったら…




このようなモヤモヤする気持ちを


抱えながら、日常を過ごすのは


楽しくありません。




この「なんか嫌だ」という感覚、


一体何なのでしょうか?




この感覚の正体は、


ほとんどが潜在意識に蓄積された、


過去の経験から来ています。




例えば、過去に自分が


苦手だと思った人に相手の


雰囲気が似ていたり、


話が合なかった人と似たような考え方を


持っていたりなどすると、


『何か嫌だ』と感じるのです。




つまり、『何か嫌だ』というモヤモヤを


抱えないようにするためには、






過去を乗り越えれば良いのです!








VSアカデミーでは、


個別にWSを行っており、


過去の経験から『何か嫌だ』と思う原因を


探して、対策や解決までを


教えて導いています。




もちろん地道な努力は必要ですが、


担当講師と二人三脚で取り組みますので、




乗り越えた先は、


スッキリと晴れた気分になれるんです!




「なんか嫌だ」を払拭したい方、


是非、VSアカデミーで


学んでみませんか?




モヤモヤが晴れれば、意識も変わって


気持ちよく仕事が出来るようになりますよ!




著:PRエージェント 石井智子




******************




VSアカデミーのコミュニケーション講座に


ご興味ございましたらお気軽に


メッセージ下さいませ。


あなたに最適な認定講師をご紹介致します。




☆あなたの本当の力量がわかる!


人間力診断も無料診断中です。




☆色であなたと恋人や家族との関わり方が


スッキリわかるカラー相性診断も開催中です。




VSアカデミー(言葉のソムリエ)


https://www.vs-academy.org/




閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page