top of page
hamaguchi84

コミュニケーション能力を高めるためには

『コミュニケーション能力が高い人』 と言うと、どんな人をイメージしますか? 『いつも自分から話をする人』 とイメージする方が、一般的には 多いようです。 ですが、このイメージ通りに 実際やっていくと、 嫌われる率が高くなります。 何故なら、相手の話を聞かず、 一方的に自分の話をする事が多くなるからです。 じゃあ、聞き役に徹すればいいのか? と思いがちですが、 逆に聞き役に徹しても、 嫌われる率は高くなります。 何故なら、会話が発展しないし、 相手からツマラナイ人と思われるからです。 あら、困りましたね(笑) 一体どうしたらいいのでしょうか。 実は、『話す』『聞く』には、 黄金バランスがあり、 その黄金バランスを極めていくと、 相手とのコミュニケーションが 円滑に取れるようになっています。 『話す』『聞く』の黄金バランス、 是非知りたいと思いませんか? VSアカデミーの会員になると、 講座を通して、『話す』『聞く』の 黄金バランスを学び、 コミュニケーション能力を 高める事ができます。 コミュニケーション能力を高めたい と思っている方は、 是非、VSアカデミーの 会員になりませんか? 相手と円滑なコミュニケーションが 取れて、人間関係の悩みを 大幅に減らす事ができますよ! 著:PRエージェント 豊田 久美子 ****************** VSアカデミーのコミュニケーション講座に ご興味ございましたらお気軽に メッセージ下さいませ。 あなたに最適な認定講師をご紹介致します。 ☆あなたの本当の力量がわかる! 人間力診断も無料診断中です。 ☆色であなたと恋人や家族との関わり方が スッキリわかるカラー相性診断も開催中です。 VSアカデミー(言葉のソムリエ) https://www.vs-academy.org/



閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


bottom of page