top of page


サイキック養成校

「VSアカデミー」がオススメです。


なぜなら、自分の気持ちを

素直に表現できて、心身ともに

健やかで強い自分を作れるからです。


学校やアルバイト先に

職場や取引先に


不機嫌を、周囲にまき散らしたり

立場の弱い人に押し付ける人がいます。


不機嫌になる人が

組織のなかで高い立場にいる人だったり

影響力の強い人だったりすると


不機嫌になる人よりも

不機嫌を当てられた人に

原因があるのではないかと

周囲も当人も思ってしまうことがあります。


子どもは、自分の気持ちや感情を

うまく表現できなかったり、

コントロールできなかったりすると


泣いたり、癇癪を起したり、

不貞腐れたり、だまったりしますが


親は、子どもが

うまくできるように教え育てます。


しかし、その機会に恵まれなかったり

親が途中で匙を投げてしまったりすると

大人になっても、

やり方が幼稚なままという人になります。


VSアカデミーなら

担当講師がリードする元で、

安心感を得ながら

自分の気持ちを素直に表現できて

心身ともに健やかで強い自分を作れます。


身の回りに不機嫌になる人がいて

そのせいで、自分や周囲が委縮したり

暗い雰囲気で困っている人や

理不尽な思いをしている人は


VSアカデミーで学んでみませんか。


自分と大事な人のために、

不機嫌をご機嫌にする影響力を

身に付けることができますよ。



著:PRエージェント 瀧口 真由子



******************


VSアカデミーのコミュニケーション講座に

ご興味ございましたらお気軽に

メッセージ下さいませ。

あなたに最適な認定講師をご紹介致します。


☆あなたの本当の力量がわかる!

人間力診断も無料診断中です。


☆色であなたと恋人や家族との関わり方が

スッキリわかるカラー相性診断も開催中です。


VSアカデミー(言葉のソムリエ)

https://www.vs-academy.org/

閲覧数:1回0件のコメント


VSアカデミーの会員限定のサイトには、

今の自分の気持ちをつぶやける

「つぶやき」があり、

この「つぶやき」がおススメです。


なぜなら、VSアカデミーのつぶやきは

いわゆるTwitterと違い、


日々自己成長しようと

前進している会員が利用する

限定サイト内なので


他人から批判批評されることなく、

安心して思う存分今の自分の

心の奥にある気持ちを出せるので、


出し続けていくうちに

次第に自分がどんな人間なのか、

自分らしさに気づくきっかけになります。


友達にプレゼントを

もらったときに表向きには


「これほしかったの!うれしい!」

と言っていても心の奥では

「私これほしいって言ったっけ?

実は私のことわかっていないんだな。

適当に扱われて悲しいな。」


こんな風に思っていたら、

どこで心の奥の気持ちを出しますか?


心の奥の気持ちに蓋をすると、

どんどん自分が苦しくなっていきます。


奥の気持ちを見ないようにしていると、

自分がやりたいことや

自分が本当は何を思っているかすら

わからなくなり、


喜怒哀楽をすぐに

出せなくなっていきます。

 

私も以前は、表向きは

人当たりいい顔をして

「うれしい!」と言っているのに


心の奥では「悲しい」と思っているのに

奥の気持ちを伝えたら

人間関係を壊すことになるし、


批判批評にさらされると思い、

誰にも心の奥の気持ちを伝えられず


その気持ちをなかったことにした結果、

自分の気持ちなのに喜怒哀楽の出し方が

わからなくなっていました。


ですが、VSアカデミーの「つぶやき」は、

自分の気持ちに向き合うことを日々行い

自己成長をしようとする

会員だけが見られる場なので、


どんな気持ちでもどんどん出せます。

そして誰も批判批評することはありません。


逆にどんな気持ちを出しても出したこと、

伝えたことにエールを送ってくれます。


サイトの「つぶやき」では

自分を取り繕うことをしなくていいんです。


心の奥の気持ちを出して伝えていくと、

自分がどんな人間がわかるようになり、


周りの人もあなたという人が

どんな人なのかわかってくるので

人と関わりやすくなっていきます。


もし今、自分の心の奥の気持ちを

伝える場所がなくて自分の気持ちが

よくわからなくなっている方は、

VSアカデミー会員となって、

サイト内の「つぶやき」の利用を

おススメします。


安心できる場所で、

自分の心の奥の気持ちを伝えいくことで

自分がどんな人間なのかを

知るきっかけがつかめますよ。


著:PR講師 柳井 佐東子


******************


VSアカデミーのコミュニケーション講座に

ご興味ございましたらお気軽に

メッセージ下さいませ。

あなたに最適な認定講師をご紹介致します。


☆あなたの本当の力量がわかる!

 人間力診断も無料診断中です。


☆色であなたと恋人や家族との関わり方が

 スッキリわかるカラー相性診断も開催中です。



VSアカデミー(言葉のソムリエ)

https://www.vs-academy.org/

閲覧数:1回0件のコメント


今回VS アカデミーでオススメしたいのが 

「覚悟の決め方を学べる」

アカデミーWS(ワークショップ)です。


「やりたいとは思ってるけど行動できない。

 覚悟が決まらない」

という話を聞くことがあります。


確かにそういう事ってありますよね。



やった方がいいとは頭では

わかってるんだけど、


一歩踏み出すのが不安だったり

怖かったりして二の足を踏んでしまう。。


という経験は私も多々あります。


そんな時って未来の希望よりも

不安が強くなってしまってるんですよね。



覚悟を決めたらいいんだ。

という方もいらっしゃいますが、


どうやって決めるのかと聞くと

明確に答えられる人は少ないです。


気合いなのか、勢いなのか

いわゆる精神論で片付けるには

なかなか難しい事だよなと

私自身の経験でも思います。



じゃあ誰が教えてくれるのさ!

と思いますよね?


それを教えてくれるのが

アカデミーWSです。



「覚悟」の言葉の意味から解説してもらい、

覚悟の決め方まで教えてもらうと


「なるほど!そういう意味だったのか!」


と大納得して覚悟の決め方がわかり

ワクワクと楽しい気持ちになり、


同時に、知らなかったら

なんとなくにしかならないよな

と思ったのでした。



覚悟を決めて取り組みたい事がある方は

是非アカデミーWSを受講してみてください。


未来に希望が見えて、

自分に期待できるようになりますよ!



著:PRエージェント 大野 駿人


******************

VSアカデミーのコミュニケーション講座に

ご興味ございましたらお気軽に

メッセージ下さいませ。


あなたに最適な認定講師をご紹介致します。


☆あなたの本当の力量がわかる!

人間力診断も無料診断中です。


☆色であなたと恋人や家族との関わり方が

スッキリわかるカラー相性診断も開催中です。


VSアカデミー(言葉のソムリエ)

https://www.vs-academy.org/

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page